HOW TO DRINK

1. やかんに水を入れ、大粒の泡が沸き立つまで沸騰させる。




2. 茶葉1袋(3g)、ティーポット、ミニピッチャー(お茶の濃さを均一にする)、カップを用意する。




3. 
沸騰したお湯をティーポットに入れる。
手で包み込み、ティーポットの温かさをじんわりと感じて、心を落ち着ける。





4. ティーポットのお湯をカップに注ぎ、カップをかるく温める。温まったら、中のお湯をすてる




5. 
袋から茶葉を出し、ティーポットに入れる。
自然の力で育った茶葉の色や形、香りをじっくり愉しんで。




6. 再びティーポットにお湯を150cc注ぎ、3分待つ。
この待ち時間が自分自身の心と対話するひととき。深い深呼吸を繰り返し、気持ちをリセット。心の内側に耳を傾け、素直な気持ちを開放する。





7. 3分経ったら、ティーポットからミニピッチャーにお茶をそそぐ。




8. ミニピッチャーからカップにお茶を入れる。
ゆれる水面を見つめ、リラックスした気持ちで、ひとくち口に含む。舌先、舌の真ん中、舌の根に伝わる水の流れを感じる。心をからっぽにして、鼻に抜ける香りを堪能する。
一息ついたら、気持ちが上向いている自分も、気分が淀んでいる自分も受け入れていく。




Extras:水出し白茶の作り方

1. 大きなピッチャーに、1Lの水と茶葉を入れる。

2. 水につけたまま、6時間から半日ほど冷蔵庫に入れる。